【6月の家計簿公開!】忙しさは節約の大敵? 公開日:2022年7月3日 ゆっくり生活知恵と考え こんにちは! なつのです! 早くも暑い7月となりました! 毎月恒例、先月の家計簿公開をします! 個人ブログの更新が滞るほどの忙しさとなった6月の家計簿はどうだったのでしょうか。 ✅節約したいけれど、参考にな […] 続きを読む
【コラム】資産形成=投資ではない 公開日:2022年5月20日 知恵と考え こんにちは! なつのです! 資産形成の第一歩はなんだかわかりますか? 資産形成=投資ではない 節約生活の継続を困難にするものは見栄と比較だと思っています。 先日会社の人からある相談を受けました。 「資産形成を始めようと思 […] 続きを読む
【4月の家計簿公開!】気の緩みそうなイベントにご用心 公開日:2022年5月1日 ゆっくり生活知恵と考え こんにちは! なつのです! 連休中の方も多い中、5月となりました! 毎月1日恒例、先月の家計簿公開をします! 長い連休でちょっとだけ暇な時間があれば、この機に自分の家計簿を見直してみるのも良いかもしれません! ' […] 続きを読む
【エッセイ】見栄より自由を優先してるだけ 公開日:2022年4月17日 ゆっくり生活 こんにちは! なつのです! 今日はFIREに向けて頑張っている人へ贈りたいエッセイです。 見栄より自由を優先してるだけ 僕の生活レベルはかなり低い方だと思います。 そもそも生活レベルなんて言葉に当てはめようとすると誰かと […] 続きを読む
【エッセイ】自分の生活では何を大切にしているか 公開日:2022年4月3日 ゆっくり生活 こんにちは! なつのです! 新生活シーズンは自分の生活を見直す良い機会ですから活用しましょう! 自分の生活では何を大切にしているか 新生活シーズンが始まり、自分の生活も見直すこととなりました。 この時期になると生活が始ま […] 続きを読む
【3月の家計簿公開!】新生活と共に家計簿をつけ始めよう! 公開日:2022年4月1日 ゆっくり生活知恵と考え こんにちは! なつのです! 新生活の人も多い4月となりました! 毎月1日恒例、先月の家計簿公開をします! 新生活が始まったところなら、いいタイミングなので家計簿も始めてみてはいかがですか? ✅節約したいけれ […] 続きを読む
【エッセイ】期日を決める効果 公開日:2022年3月27日 知恵と考え こんにちは! なつのです! あなたは目標をが決まった時に期日も決めていますか? 期日を決める効果 何かを始める時には目標を決めますが、同時に期間も決めているでしょうか。 ダイエットでも貯金でも何でもそうですが、目標とセッ […] 続きを読む
【FIREへの道】お金の使い方でわかる節約生活の継続と長期資産形成の価値 公開日:2022年3月12日 ゆっくり生活知恵と考え こんにちは! なつのです! 当ブログでは「40歳までにFIRE(経済的自由と早期リタイア)を選択肢にする」を目標に掲げ、節約生活の日常や資産形成への取り組み、会社員と物書きの複業生活について、日記にも近いような内容までブ […] 続きを読む
【コラム】5年前と大きく変わったお金の感覚 公開日:2022年3月10日 知恵と考え こんにちは! なつのです! 今日は資産形成を通じて過去の自分と今の自分を比較した話をします。 5年前と大きく変わったお金の感覚 資産形成を進めています。 僕は以前の会社にいた時、副業は始めていたがお金を大切に扱ってはいま […] 続きを読む
【コラム】副業を始める前に節約を 公開日:2022年3月6日 知恵と考え こんにちは! なつのです! 今日は副業を始める前におすすめしたいことを書いていきます。 副業始める前に節約を 残業時間を増やすよりも、副業始めるよりも、先にできることが節約です。 僕はnoteでエッセイやコラムを書き始め […] 続きを読む