【質問に答えます!】本業と副業のウエイトは?切り替えできる?

こんばんは!なつのです!

会社員に戻って、早くも2ヶ月が経過し、段々と働き方や、生活のスタイルが定まってきました。

個人から会社員に戻ったからこそ、その中で気がついた事があるので、質問に答える形で、本業と副業の二刀流で頑張るあなたにお届けしていきたいと思います。

✅会社員と副業でうまく切り替えられない…
✅副業まで体力を温存できない…

では、早速いきましょう!

個人の働き方に会社員生活を当てはめた

会社員に加えて副業に取り組むことは、決して楽なことではないと思っています。

「ただでさえ、会社でヘトヘトになるのに、家に帰ってからさらに仕事なんて考えられない!」という人も、たくさんいると思います。

しかし、何か思いがあって始めた副業でしょうから、やめてしまうのはあまりにももったいない事だと感じますし、ここでやめてしまうと、「あの時継続できなかったな」という意識が、深く残ってしまいます。

だから、最初の慣れないうちこそ、多少気合いと根性で乗り切るぐらいがちょうどいいと思っています。

僕は会社員→兼業→個人→兼業(現在)という、ちょっと珍しい道を進んできました。

つまり、会社員と副業どちらも行う兼業体制に入っているのは、初めてでは無いのです。

僕の場合、継続できなかったのは副業の方でなく、会社員の方だったのですね(泣)

今回の兼業体制は、2回目で経験済みなことが多く、個人から兼業になっているので、個人の働き方に会社員の生活を当てはめたという方が正しいのです。

要は、兼業体制への入り方が少し特殊だったということです。

本業と副業のどちらに重きを置く

よく聞かれる質問に、「本業と副業のどちらにウエイトを置いていますか?」というものがあります。

かつての僕は、本業<副業だったのですが、今はあまり差を設けなくてもできるようになったかなと感じています。

もちろん、本業・副業どちらかの仕事量によっては、体力のかけ方は自ずと変わってしまいますが、それらに取り組む時の熱量みたいなものは変わりません。

かつて、本業<副業になってしまったのは、あまりにも会社を辞めたいという願望が強かったからでした。

本業だろうが、副業だろうが、どちらがいくら稼ごうが、業は業。

つまり、どちらも仕事に違いありません。

だから、本来は「どちらにウエイトを置くか?」ということ自体が、ちょっと的外れなのかもしれません。

副業する時に切り替えられる?

これもよくいただく質問の一つなのですが、「僕・私も帰宅後に副業をするようにしていますが、切り替えられない時に困ってしまいます」というものです。

もっとわかりやすくするなら、「帰宅後に副業のやる気が出ません」ということになるかと思います。

確かに、会社勤めだけでもヘトヘトになり、その上、自宅でも仕事する気力がないということもあるでしょう。

働けば疲れるのは当然ですから。

でも、これってよくよく考えると、ちょっとおかしなことでもあります。

副業するのは、誰かに頼まれた訳でもないと思いますし、自分から始めたいと思って始めている人がほとんどでしょう。

会社の給料が、なかなか上がらないことは段々と常識になりつつありますが、それに気がついて副業を始められた人は、情報感度も高く、やる気のある人は少数派なのだと思います。

つまり、「副業のやる気が出ない」と言っている人は、始めるだけのポテンシャルはあるのに継続できないというだけの問題なのです。

もちろん、継続が簡単だなんて思いません。

僕もいくつも継続できなかったものがあるので、よくわかります。

では、どうすれば継続できるのかというと、自動的・半強制的に切り替えるように仕向けることです。

僕の友人も副業に励んでいるのですが、彼は帰ったらまず一直線に机に向かうようにしています。

そこで作業が終わるまでは、夕飯にもしないし、ダラダラもしないと言っていました。

これが自動的・半強制的に切り替えるということです。

最も手っ取り早いのが、副業するスペースを区切ってしまい、何時からはそこで仕事に集中すると決めてしまうのです。

気合と根性が必要なのは、割と最初だけで、1ヶ月も続けられれば、簡単に習慣化するので、まずは場所を作って、気合の1ヶ月を先に設定してしまいましょう!

あとは、やるだけです!

本業と副業の二刀流はキツい時もある。だけど…

今日は質問に答えながら、本業と副業の兼業体制にどう向き合うか書いてきました。

副業をする人が増え、「思ったよりもキツかった」と感じている人は、決して少なくないと思います。

たとえ、自分の得意なことを副業として行っていても、継続するということは、また別の困難さがあります。

特に、副業は本業以外の時間で、さらに仕事を上乗せしていくことになるので、時間や体力のやりくりだけでも、大変な時だってあります。

でも、それでも本業も副業も頑張るあなたは、それだけで胸を張って良いのです!

本当に素敵です!

それでもしんどくなったら、僕のブログを見にきてください。

エッセイやコラムも挟みながら、毎日更新していきます!

それでは、また会いましょう!

☆ーなつのの活動ー☆

のんびりと質問募集中です!

ノージャンルかつ、匿名・ペンネーム可能で質問ができます!

日頃のモヤモヤをここで解消しませんか?

お待ちしています!

↓↓↓こちらから質問する↓↓↓