【在宅でできる!】旅行できない期間を素敵な時間に変えるサービス2選

旅行ができない世の中

こんばんは!

自由にゆっくりと生活しているなつのです!

あなたは今年旅行できましたか?

恐らく、ほとんどできていないという人が多数でしょう。

理由は昨今のウィルス騒動ですので、仕方がない部分が大きいでしょう。

しかし、やはり旅行には行きたいものですよね。

僕も国内旅行がとても好きなので、良くわかります。

だからこそ、個々人が防げるだけの行動を心掛けて行く必要があるのだと思っています。

では、ただ我慢する事しかできないのかと言われれば、そんな事もないのかなと思っているのです。

そんな旅行好きのあなたにオススメできる、この期間の乗り越え方をお教えします!

旅行に行けない時にできること

僕は過去にお金が無くて旅行にも行けなかった期間が長くありました。

行きたくても、行けないという状況だった事は、今の状況に似ているかもしれません。

だからこそ、その時にやっていた事を思い出し、その有効性をお教えしたいと思ったのです。

僕が伝えたい事は何かというと、旅行欲をチャージする事です!

「そんなことしたら、余計に行きたくなるじゃないか!」という反感を買いそうですが、人によっては旅行欲を掻き立てられるだけになる可能性も否めません。

しかし、これをすることによって、実際に行けた時に人一倍に旅行を楽しめるようになるのです。

これって結構すごい効果なので、ぜひ実感してもらいたいのです。

旅行欲のチャージとは?

お金が無くて旅行に行けなかった時にはこの方法を良くやっていました。

僕のオススメは気になっているところの旅行雑誌を買って来て、想像しながら眺めることです。

今思うと少し悲しい面もありますね…

当時会社の先輩にそれを言ったらバカにされた事もありました。

しかし、これはやってみた人しかわからないのですが、非常にすごい効果があるのです。

何となく行きたいなぁ、と考えているだけでも面白いのですが、実際にどんなところがあって、ご飯は何を食べられて、その後温泉入って…などと、事細かに計画を立てる事ができるのです。

するとどうなるかというと、想像がリアルになるだけでなく、実際に旅行した時に、あの時見ていたのはこれか!みたいな感動があるのです!

旅行の良いところはここにあると思います。

結局は実際に行ってみないと良さがわからない。

これからどれだけテクノロジーが進歩しても、実体験には敵わないでしょう。

その感動を味わうための準備ができるのです。

簡単に旅行の魅力をあげる事ができるのに、やっていない人は多い印象です。

旅行欲のチャージに欠かせないもの

旅行欲のチャージには、旅行雑誌が欠かせません。

だから書店に行って探してみると、すごく色鮮やかなコーナーがあります。

そこには国内・海外に関わらず、旅行雑誌がたくさん並んでいます。

多くて選べないほどに並んでいて、書店にいるだけでもちょっとワクワクしてきてしまいます。

ただ、雑誌の種類が多い事は迷ってしまう事と表裏一体です。

また、複数個の行きたいところがある場合、一冊1000円以上するものが多いので、旅行のためにも節約したいものですね。

そんな時に、役に立つサービスがあります!

本当に最近気がついたのですが、【楽天マガジン】やAmazonの【KindleUnlimited】で、旅行雑誌のるるぶが見放題になっているのです!

るるぶ見放題!①楽天マガジン

楽天マガジンは税込み418円/月で、何と500誌も読み放題のサービスです。

年間契約もあり、税込み3960円、月額に直すとたった330円で毎月お気に入りの雑誌が読めるのです!

しかも、31日間の無料お試し期間もあるので、迷っている人でもとりあえず試してみるかと言って始める人も多いです。

もしかすると、旅行雑誌も以外にも今読んでいるお気に入りの雑誌が含まれていれば、かなりお得だと思います!

僕の場合、経済・投資系の雑誌を読む目的だけで契約していますが、2、3誌読めば十分に元が取れます。

そして今回のように、思わぬ発見があればさらにお得だと感じるでしょう。

これが雑誌の良さですね。

その他にも、楽天ポイントで支払いができたり、ダウンロードしてオフラインで読む事ができるので、タブレットなどとも相性が良いのでオススメのサービスです!

るるぶ見放題!②KindleUnlimited

KindleUnlimitedはAmazonが提供しているサービスで、月額円で特定の雑誌だけでなく、特定の書籍も読み放題のサービスです。

雑誌の読み放題で言えば、楽天マガジンの方が便利ですが、書籍の扱いに関してはKindleが上だという印象です。

雑誌だけで無く、書籍も良く読むという場合にはKindleUnlimitedが良いかもしれません。

ただ、るるぶについては既に2021年版が出ているのですが、KindleUnlimitedではどうやら2020年度版しか上がっていないようなので、最新版を求めてる場合は、楽天マガジンを選択した方が良さそうです。

まとめ

まとめ

・旅行に行けない時には旅行欲をチャージしましょう
・雑誌を買うよりも雑誌購読サービスがオススメ

だんだんと緩和されつつあるものの、まだ油断できないという何ともモヤモヤする期間はまだ続きそうです。

しかし、そんな時こそチャージの時間だと考えれば、有意義に過ごせますし、次に旅行に行く時にはきっと人一倍楽しめるはずです!

ぜひやってみてくださいね!

では、また明日!