
こんにちは!なつのです!
段々と暖かい日が、続くようになって来ましたが、今年も遠出する事は憚られそうですね。
さて、こんなご時世で、どこにも行けないと嘆いている人は多いのではないでしょうか。

ようやく緊急事態宣言を抜けたと思ったら、「GWは外出しないでください」とか。もう耐えられまへんわ。

気持ちはわかるけど、それならどうやってGWを過ごそうか
せっかくの連休なのにも関わらず、お正月同様に耐えるお休みになりそうだという人も多いのではないでしょうか。
僕も、そのひとりで、やはり旅行は行きたいけど、ちょっと厳しいなと思っています。
それでは、何もできないまま、連休をただ過ごすことしかできないのでしょうか。
僕は、旅行は諦めても、連休を有意義に過ごす事は諦めていません!
なので、今日は、今の僕が連休をどう過ごそうかという事をひとつのモデルとしてお教えします!
✅せっかく自粛生活が明けたのに、旅行に行けない…
✅連休をのびのび過ごしたいのに…
このように思っている方は、ぜひ最後までご覧ください!
GWに限らず、自粛期間の休みの過ごし方などの参考にしていただけたら幸いです。
では、行きましょう!
GWインドアでできる事

「旅行に行けない!」となった時に、真っ先に思い浮かぶのが、インドア趣味の事です。
インドア趣味と、一言で言っても、かなり広義ですよね。
映画・アニメ・本・ゲームなどなど。
本当に数えきれないほどの趣味があるかと思います。
そんな中でも、かなり個人的にですが、オススメは家の片付けです。

せっかくの休みに、家の片付けなんてやだよぉ
もちろん、優先したいことがあれば、それを楽しむだけで十分なのですが、家の片付けは案外ハマると時間が掛かるものです。
最初は少し整理するだけのつもりが、「デスクを片付けたら、本の整理もしたくなったぞ」とか、「収納のアイデアをすぐに実践できそうだから、ホームセンターへGO」なんて事も可能です。
何せ、お休みなのですから。
しかも、家の片付けをやると、
①臨時収入が入る可能性あり(メルカリなどで不用品処分)
②なくしていたものが見つかる
③部屋が綺麗で清々しい気持ちになる
など、良いこと尽くめなのです。
特に、③は連休中だけでなく、仕事が始まってからも、持続されるものですから、最高のお休みを過ごせたと思えるのではないでしょうか。
僕は、ワンルームに住んでおり、そこで副業として物書きを続けていますが、やはり部屋が綺麗な状態だと、筆の進みも違いますし、心が穏やかになります。
僕のブログを見てくれている人の中には、副業を始めたいと思っている人もいると思いますが、まずは家の片付けからのメルカリでちょっとした資金確保しちゃうなんていうもの良いかもしれません。
副業は始められるし、部屋も綺麗になって、余計に副業も捗る。
とても良い循環ではないでしょうか。
GW外でできる事は?


インドアもいいけど、流石にずっと家でゆっくりだと、メンタルやられそう…
昨年から、自粛で家にいる時間も長く、「外に出たい!」と思っている人も、きっと多い事だと思います。
しかし、人が集まるような所に行くのは、明らかにリスクがある。
なんとも、やりきれない状態ですよね。
でも、こんな時だからこそ、外でできる事もあります。
僕が良いなと思っているのは、近所のお店開拓です。
あなたは近所のお店に入った事はありますか?
よく外食される方でも、「あそこが気になっているのだけれど、入った事ないな」という所は、2、3箇所はあるのではないでしょうか。
つまり、そんな近所の気になっているお店に入ってみるのはいかがでしょうか。
4月ですから、僕と同じように新生活にようやく慣れてきたという方もいるかと思います。
どこかに移り住んだのなら、近くのお店に散歩がてらに行ってみるのは、新たな発見や出会いになる事でしょう。
ちなみに、僕はGoogleマップで見つけた、近所の町中華屋さんに行ってみようと計画中です。
あなたも、今すぐGoogleマップを開いて、近くに何か無いか探して、計画を立ててしまいましょう!
GWやれることはある!

いかがだったでしょうか。
今日紹介したのは、本当に些細な事かもしれませんが、ただ退屈に過ごしてしまうには、連休は長すぎますし、もったいなかったなとなりかねませんから、今から少しだけでも計画を立ててみてはいかがでしょうか。
せっかくですから、普段できないと言うよりも、わざわざやらなかった事に時間を掛けてみると、意外な発見があるかもしれません。
では、また会いましょう!
☆ーなつのの活動ー☆
◎のんびりと質問募集中です!
ノージャンルかつ、匿名・ペンネーム可能で質問ができます!
日頃のモヤモヤをここで解消しませんか?
お待ちしています!
↓↓↓こちらから質問する↓↓↓
◎noteにてコラム・エッセイ集はこちらからどうぞ!