
こんにちは!
なつのです!
繰り返しの自己中心的
誰かと話をするときに気をつけること。
それは相手の状況を少しだけでも汲み取ろうとするということだと思います。
共感までいかなくとも、「今忙しそうだな」と思ったらちょっと後にするとか、小さい気配りって思っている以上にできそうでできないものです。
何も気にせずに自分のことだけをやれているのは、多分誰かのお陰であって、ひとりの仕事でそうなった訳ではないことの方が多いです。
だからこそ驕らずにいられると思うのですが、きっと勘違いしている人も多い。
もちろん僕も我を忘れてしまってそのように振る舞いかねないものですが、そんな自己中心的だったなと反省するような場面があれば次に活かします。
目の前の人の仕事がちゃんと進むように仕事をしているつもりでも、周りがそれをわかってくれるとは思えませんし、期待するのも違うでしょう。
人の振り見て我が振り直せ、ですね。
☆ーなつのの活動ー☆
◎のんびりと質問募集中です!
ノージャンルかつ、匿名・ペンネーム可能で質問ができます!
日頃のモヤモヤをここで解消しませんか?
↓↓↓こちらから質問する↓↓↓
◎noteの過去コラム・エッセイはこちらからどうぞ!