朝が辛い。
以前から朝は活動的で、ランニングしたり、物書きをするためにパソコンに向かったりもした。
会社員に戻った事で、生活が変わっていたのだけれど、こんなにも朝から辛く感じた事は無かった。
よく夢を見るのは前からだった。
昔の友人が出てきたり、時には甘酸っぱい思い出に浸るような時もあった。
夢自体は、苦しい物でもなんでもなく、話題のひとつぐらいのものだった。
でも、今は少しその意味合いが違う。
目を覚ましても、それを共有することができなくなってしまったのだ。
どれだけ甘美な夢でも、現実が辛いのだから仕方がない。
そこが厄介だと感じる。
夢を見ること自体は、なんでもないことなのは、別に変わらない。
ショックを受けるのは、どんな夢をみようとも、強制的に現実に引き戻されてしまうことだ。
きっと逃避なのだろう。
でも、今は積極的に逃避もしたくなる。
あまりにも状況が悪く、あまりにも辛いから。
ここの所、「時間が解決する」とばかり書いている気がするけれど、夢もきっとそのひとつなのだろう。
もちろん、逃げているだけでは変わらない状況なのだろうけど、今は逃げることが最大限できることなのだろう。
どうしようもないから、どうもしないし、戦いもしない。
今は、それで自分を許してあげないと、きっと終わる。
だから、今はいいや。