【エッセイ】眠れない夜は危険なサイン

こんにちは!

なつのです!

今日は睡眠について。

眠れない夜は危険なサイン

最近、少しだけ眠りが浅くなっています。

忙しさでちょっとだけ危ない状態になってしまっているようです。

会社の中には「寝ても覚めても仕事のことを考えろ!」などという人もいますけど、会社の仕事のことだけ考えればいい人はどちらかというと暇人なのではないかと思えます。

結局のところでは、やることがないから会社の仕事に精を出してそれなりにいい成績を出してきたというだけの人もいるのではないでしょうか。

このやり方が全く悪いわけではありませんが、価値観を強要する必要はないように思います。

なぜかといえば、「寝ても覚めても仕事のことを考えろ!」などと言われて全く考えない人もまた一握りであり大抵の場合は一瞬ぐらいは考えちゃうものだからです。

程度に差はあるのかもしれませんが、ちょっとまともに考えてしまうような人は夢の中でも考えてしまうかもしれません。

僕はまさにそのタイプで、これをどうにかしたいと思ってしまいます。

仕事に真面目であることは誇りに思ってもよさそうですが、流石に睡眠の邪魔までされると問題になり得ます。

最近、睡眠が浅くなってしまって日中も少しだけボーッとしてしまう時があり、そんな状態に気が付けなかった自分にもため息が出そうです。

これまでそうやっていていい結果になった試しはありませんでしたから、余計に反省です。

一度頭の中を整理する時間が必要なようで、今はその時間を捻出することこそが急務なのでしょう。

悩みではありませんが、工数の多い仕事が頭から離れてくれずに引っ張り続ける感じで疲れてしまいます。

なんとも厄介なものです。

今日は頭を空っぽにしてから就寝してみようと思います。

どうなることやら。

☆ーなつのの活動ー☆

のんびりと質問募集中です!

ノージャンルかつ、匿名・ペンネーム可能で質問ができます!

日頃のモヤモヤをここで解消しませんか?

↓↓↓こちらから質問する↓↓↓

◎noteの過去コラム・エッセイはこちらからどうぞ!