
こんにちは!
なつのです!
ここ数日でまた季節が変わろうとしていますね。
来たる夏は自分を試す夏
5月の連休も過ぎ、だんだんと夏が近づいているように感じます。
この連休中も気温がグッと上昇し、昼だけ出かけるのなら半袖とハーフパンツで十分な時があったぐらいでした。
僕は大学生の頃からとても夏が好きで、この時期あたりからは小学生が夏休みを待ち遠しく感じるような状態になるのが通例でした。
流石に少しは大人になったのか、小学生のように待ち望むことはなくなってしまいましたが、それでも季節が移り変わるこの時期にはワクワクします。
昨年からこっち、僕はこれまでの人生の中でも大きな変化を経験し、一時は人生が嫌になってしまったこともありました。
大きな波が訪れたからです。
1年も前のことですし、あまりいい経験ではないのでここには書きませんが、その波が訪れたのはちょうどGWのことでしたから否応無しに思い出されてしまって苦しい時もあります。
昨年の夏はコロナということもあって、外出することもままならなくて、気晴らしもできずにモヤモヤした日常を過ごしました。
こんなに嫌な夏を経験したのはほとんど始めてだったように思います。
仕事は続けていましたから、完全に落ちたというわけではなかったものの、僕は昨年のような夏をもう一度経験したいとは思いません。
そんな苦々しい夏から早くも1年が経過しようとしているかと思うと、いかに時間の流れが早かったのかと思います。
これまで以上に仕事をした1年でしたし、新しい出会いもあった1年でした。
学んだというよりも、いろいろと経験した1年で、良くも悪くも昨年の自分とは少し違う自分がいるように思えます。
今年の夏はそんな自分を試してあげる夏となりそうです。
中国でコロナの再拡大が起こっているので、日本国内もまたどうなるかはわかりませんが、昨年のような酷い夏からの更新ができるかが今の僕の重要な課題です。
思い入れのある季節だからこそ、僕は取り戻したいとそう感じているのです。
本当は失ってなどないのかもしれませんが。
☆ーなつのの活動ー☆
◎のんびりと質問募集中です!
ノージャンルかつ、匿名・ペンネーム可能で質問ができます!
日頃のモヤモヤをここで解消しませんか?
↓↓↓こちらから質問する↓↓↓
◎noteの過去コラム・エッセイはこちらからどうぞ!