
こんにちは!
なつのです!
ジムニー納車が待ち遠しい日々を送っています。
ジムニー納車まで2週間
一気に1週間が過ぎるのが遅くなりました。
何があったかといえば、ジムニーの納車が決まったことです。
どうやら4月中頃の納車になるようなのですが、本契約が終わった後に「あと2週間ほどで」なんて言われてから待ち遠しくなってしまっています。
納車まで1年が通例になっているジムニーなので、約半年ほどでの納車はかなり早い方かなとは思いますが、それでも半年は待っていた訳です。
実験的に「田舎で車を手放したらどうなるのか」なんてこともやっていたのがもうかなり懐かしい記憶です。
今は実家から借りたひとつ前の型のジムニーに乗っており、これはこれで思い出深い車です。
ジムニーを大好きになったきっかけもこの旧ジムニーが教えてくれたものでした。
軽のマニュアルの面白さを教えてくれたのもまたジムニーでした。
だからこそこれから長く乗る新しい相棒もジムニーが良いと思えたのです。
納車予定の連絡が入ったのがつい先週のことでしたが、そこからは4月の納車が待ち遠しくなってしまって、まだまだ乗り越えねばならない仕事がたくさんあるように感じてしまうようになりました。
今借りているジムニーを実家に戻さなくてはならないことも忘れてはいけません。
楽しみが待っていることは良いことですが、楽しみ過ぎると仕事も手につかなくなるほどのことになるのだなと知りました。
あと2週間。
この2週間の間に進めねばならないことは、仕事だけではありません。
ジムニーを迎え入れるために、任意保険の再開手続きや最低限取り付けようと思っているものも先に購入せねばなりません。
そんな風にやることをやっていると1日は早く過ぎているように思えても、「まだ2週間もある」みたいに感じるのはやはり待ち遠しいからなのでしょう。
今はひとつひとつ仕事を片付けながら、過ごしたいと思うのです。
☆ーなつのの活動ー☆
◎のんびりと質問募集中です!
ノージャンルかつ、匿名・ペンネーム可能で質問ができます!
日頃のモヤモヤをここで解消しませんか?
↓↓↓こちらから質問する↓↓↓
◎noteの過去コラム・エッセイはこちらからどうぞ!