
こんにちは!
なつのです!
今日は良いことの前ぶれについて書きます。
今は春を待つ
だんだんと春が近づいていると感じます。
今週末は暖かくなると天気予報で見ていましたから、週末を楽しみにしていましたが今日は休日出勤でした。
確かに外は暖かいようでしたが、そんな陽気の中でもやらねばならない仕事のために職場に籠ります。
会社員の仕事もすると決めてもうすぐ1年が経とうとしています。
順調に歩みを進めているようにも感じます。
ちょうど昨年の春に今の職場の方達と顔を合わせましたから、もう彼らとも1年近くの付き合いになる訳です。
人の関係性とか、環境が良くよくわかった1年でもありました。
昨年の春と違って僕は少し成長しているように思いますが、もしかすると単に鈍くなっているのかもしれません。
ひとり暮らしが寂しい反面、どこかで楽しさも覚えている今日この頃なのです。
ただ今日のように休日出勤までして仕事をして、普段通りぐらいの時間に帰宅すると、やはり寂しさが勝ります。
疲れて帰ったところで、誰が待っている訳でもありません。
夕飯を作るのも自分自身ですし、食べるのも一人きりで話す相手もいません。
まだ見ていない映画でも見ようかと思いますが、疲れた体にそれが合うかどうかはまだまだわかりません。
ただなんとなくわかっているのは、ちゃんと働いて、真っ当に生きていればそのうち良いことがあるということ。
それがいつになるかは全くわかりませんが、いつかはきっと良いことがあると思えます。
そこには自信があります。
だから疲れようが、寂しかろうが、とにかく死なずに生きていこうと思うのです。
もうすぐで冬も終わり、暖かい春がやって来ると思えば、多少の辛抱もこれから起こる良いことの前ぶれと受け止められそうです。
☆ーなつのの活動ー☆
◎のんびりと質問募集中です!
ノージャンルかつ、匿名・ペンネーム可能で質問ができます!
日頃のモヤモヤをここで解消しませんか?
↓↓↓こちらから質問する↓↓↓
◎noteの過去コラム・エッセイはこちらからどうぞ!