【6月の家計簿公開!】忙しさは節約の大敵? 公開日:2022年7月3日 ゆっくり生活知恵と考え こんにちは! なつのです! 早くも暑い7月となりました! 毎月恒例、先月の家計簿公開をします! 個人ブログの更新が滞るほどの忙しさとなった6月の家計簿はどうだったのでしょうか。 ✅節約したいけれど、参考にな […] 続きを読む
【コラム】働かないアリになってこそできること 公開日:2022年6月18日 知恵と考え こんにちは! なつのです! 働かないアリになってこそできること 働きアリと働かないアリの法則がある。 先日、会社の上司と同行して移動する機会にされた話の一部です。 結構有名な話なのですが、簡単にいうと、どんな組織でも働き […] 続きを読む
【5月の家計簿公開!】残業代はパーっと使っちゃっていいの? 公開日:2022年6月1日 ゆっくり生活知恵と考え こんにちは! なつのです! 早くも今年も折り返しの6月となりました! 毎月1日恒例、先月の家計簿公開をします! 久々に連休らしい連休のあった5月の家計簿はどうだったのでしょうか? ✅節約したいけれど、参考に […] 続きを読む
【コラム】コロナ禍で見つけたものを手放すか? 公開日:2022年5月21日 知恵と考え こんにちは! なつのです! コロナ禍で得たものはありますか? コロナ禍で見つけたものを手放すか? 休日をどう過ごしていますか? 油断はできないもののコロナはあるものとして世の中の方が変化してきているように感じる今日この頃 […] 続きを読む
【コラム】資産形成=投資ではない 公開日:2022年5月20日 知恵と考え こんにちは! なつのです! 資産形成の第一歩はなんだかわかりますか? 資産形成=投資ではない 節約生活の継続を困難にするものは見栄と比較だと思っています。 先日会社の人からある相談を受けました。 「資産形成を始めようと思 […] 続きを読む
【コラム】上がらない給料に「腐らない」方法 公開日:2022年5月19日 知恵と考え こんにちは! なつのです! 仕事をしていて腐りそうなとき、あなたはどうしますか? 上がらない給料に「腐らない」方法 荒みそうになることもあります。 現在、僕は会社員と個人の仕事の両輪で資産形成を進めています。 ものすごく […] 続きを読む
【コラム】副業と休みのバランス 公開日:2022年5月15日 知恵と考え こんにちは! なつのです! 休日をどう過ごしていますか? 副業と休みのバランス やはりメリハリは大切です。 僕は基本的には毎日仕事をしています。 会社の仕事は土日祝が休みですが、個人の仕事には土日も何もありません。 毎日 […] 続きを読む
【コラム】FIRE後のための家事の継続 公開日:2022年5月14日 知恵と考え こんにちは! なつのです! 家事を嫌がりすぎていませんか? FIRE後のための家事の継続 休日の家事でいつも思い出すことがあります。 僕は約1年前から個人事業主だけでの仕事を辞めて、会社員と物書きの複業体制を始めて、現在 […] 続きを読む
【コラム】多くを求める婚活と妥協点を探る婚活 公開日:2022年5月8日 知恵と考え こんにちは! なつのです! 婚活の話を少しだけします。 多くを求める婚活と妥協点を探る婚活 結局は価値観の違いを許容できるかどうかです。 人によっては10連休という長い休みも今日でおしまいです。 僕も10連休とまではいき […] 続きを読む
【コラム】個人の仕事はバランスをとってくれる 公開日:2022年5月6日 知恵と考え こんにちは! なつのです! 仕事と休みのいいバランスは自分で見つけた方がいいかもしれません。 個人の仕事はバランスをとってくれる 連休が終わりいつもの生活です。 休みがあけるタイミングで仕事したくなくなってしまう気持ちは […] 続きを読む