【1200km走行で検証】新型ジムニーのオートライトはつきにくい?・安全装置の誤警報頻発? 公開日:2022年5月4日 趣味の部屋 こんにちは! なつのです! ジムニーが納車されて段々と2週間が経過しようとしています。 非常に楽しい車だと痛感する一方で、1000km以上走行したことでわかったことがあるので、それらをまとめていきます! これからジムニー […] 続きを読む
【タバコ臭を消したい!】旧ジムニーを徹底消臭した3ステップ 公開日:2022年4月16日 趣味の部屋 こんにちは! なつのです! あと1週間で新型ジムニーが納車されるので毎日ワクワクの状態です! ジムニーが納車されるまでは実は色々なことがありましたが、家族から旧ジムニーを貸してもらえて田舎暮らしも快適に過ごしていました。 […] 続きを読む
【植物育成記】カポックの植え替えをしてあげたい! 公開日:2022年3月19日 ゆっくり生活趣味の部屋 こんにちは! なつのです! 突然ですが、皆さんは植物を育てたことはありますか? 趣味で凝っている人以外は「小学校で朝顔育てたなぁ」ぐらいなのかなと思っています。 僕も2年前まではここに属していたのですが、ひょんなことから […] 続きを読む
【エッセイ】年末はマニュアルのジムニーに乗りたい 公開日:2021年12月16日 ゆっくり生活趣味の部屋 こんにちは! なつのです! 今日は完全に趣味の話です。 車の運転が好きな人以外には理解に欠ける内容かもしれません。 年末はマニュアルのジムニーに乗りたい 今年も残すところ半月ほどとなった。 段々と年末の予定も確定し出して […] 続きを読む
【エッセイ】変わるものと変わらないもの 公開日:2021年12月12日 ゆっくり生活趣味の部屋 こんにちは! なつのです! 段々と年末に近づいていますが、あなたはどんな日常を送っているでしょうか? 僕は年末にある恒例行事をやるのですが、そこから感じたことを書きました。 変わるものと変わらないもの 楽しみ方も変化する […] 続きを読む
【エッセイ】家事から趣味への昇格 公開日:2021年11月24日 ゆっくり生活趣味の部屋 こんにちは! なつのです! 今日は先日の休日に感じたことをエッセイとしました。 ぜひ最後までご覧ください! 家事から趣味への昇格 先週末、家の片付けをした。 片付けと言っても、今年の春からはひとり暮らしで6畳一間だし、そ […] 続きを読む
【待ち遠しい!】納車待ちの過ごし方オススメ3選 公開日:2021年11月23日 ゆっくり生活知恵と考え趣味の部屋 こんにちは! なつのです! 僕は今、車を契約してその納車を待ち望んでいます。 しかし、昨今のコロナウイルスによる工場の停止や、部品の供給問題、さらには半導体不足も重なって納車までの期間が長くなってしまっています。 せっか […] 続きを読む
【エッセイ】料理は家事であり趣味である 公開日:2021年11月21日 ゆっくり生活趣味の部屋 こんにちは! なつのです! 今日のテーマは「料理」です。 個人的には趣味がなくて困っているという人に、かなりおすすめできる趣味だと感じていますが、一方で料理は家事で苦痛だという意見も多いです。 そんな料理に感じたことをエ […] 続きを読む
【エッセイ】ジムニー納車待ちの生活 公開日:2021年10月8日 ゆっくり生活趣味の部屋 こんにちは! なつのです! 今日は待ちきれないジムニーの納車について書きます! ジムニー納車待ちの過ごし方 ジムニーを待っている。 車なし生活を始めてすでに1週間が経過したものの、生活には大きな変化もなく順調に過ごしてい […] 続きを読む
【2021年9月版家計簿公開!】「準備」と「油断」がゴチャゴチャになった1ヶ月 公開日:2021年10月1日 ゆっくり生活趣味の部屋 こんにちは! なつのです! 10月になりましたね。段々と今年も終わろうとしていることを感じるような季節になってきましたが、いつもと変わらないペースでのんびりいきましょう! 今回は毎月1日恒例の、先月の家計簿公開をします! […] 続きを読む