【エッセイ】ジムニー納車まで2週間 公開日:2022年3月31日 ゆっくり生活 こんにちは! なつのです! ジムニー納車が待ち遠しい日々を送っています。 ジムニー納車まで2週間 一気に1週間が過ぎるのが遅くなりました。 何があったかといえば、ジムニーの納車が決まったことです。 どうやら4月中頃の納車 […] 続きを読む
【エッセイ】1年で「何となくわかってきた」 公開日:2022年3月30日 ゆっくり生活 こんにちは! なつのです! 会社員に戻って1年。 ゆっくりではありますが進んでいることも感じます。 1年で「何となくわかってきた」 ようやく「何となくわかってきた」と感じます。 何かといえば会社の仕事です。 僕は今の会社 […] 続きを読む
【コラム】FIREを目指せば会社も我慢できる 公開日:2022年3月29日 知恵と考え こんにちは! なつのです! FIREは目指している途中でも心的に良い面があると思えます。 FIREを目指せば会社も我慢できる 会社に行きたくない日もいまだにあります。 こんなことを書くと子供のようですが、どうしても眠れな […] 続きを読む
【エッセイ】準備も必要 公開日:2022年3月28日 ゆっくり生活 こんにちは! なつのです! あなたは準備をする人ですか? 準備も必要 準備をしておけば良きタイミングで波に乗れるのだと知りました。 このような言葉はどこかで聞いたことがあるかもしれませんね。 「幸運の神様には前髪しかない […] 続きを読む
【エッセイ】期日を決める効果 公開日:2022年3月27日 知恵と考え こんにちは! なつのです! あなたは目標をが決まった時に期日も決めていますか? 期日を決める効果 何かを始める時には目標を決めますが、同時に期間も決めているでしょうか。 ダイエットでも貯金でも何でもそうですが、目標とセッ […] 続きを読む
【コラム】無責任じゃあ主体的にはなれない 公開日:2022年3月26日 知恵と考え こんにちは! なつのです! 休日出勤だった今日、ある事を考えさせられました。 無責任じゃあ主体的にはなれない 自分を納得させることって、周りに流されるだけよりも大変ですが、重要なことです。 周りに流されることを主体性がな […] 続きを読む
【エッセイ】ジムニーがやってくる! 公開日:2022年3月25日 ゆっくり生活 こんにちは! なつのです! 突然の良い知らせが舞い込んできました! ジムニーがやってくる! 一昨日、こんな記事を書きました。 何かワクワクするような事が起こりそうな予感がして、思わず書きましたが、当たりました。 なんと待 […] 続きを読む
【エッセイ】持ち家の優先順位が低いだけ 公開日:2022年3月24日 ゆっくり生活 こんにちは! なつのです! 今日は住まいに対する考え方から見えてくる価値観の話です。 持ち家の優先順位が低いだけ 住まいへの憧れはありますが、周りと比較すると少しだけ冷静なのかもしれません。 会社に再び勤め出して1年が経 […] 続きを読む
【エッセイ】何かありそうな4月 公開日:2022年3月23日 ゆっくり生活 こんにちは! なつのです! 今日は根拠のない変なお話です。 何かありそうな4月 もうすぐ4月なのですね。 今年は年初から新型コロナウィルス新規感染者数の急増によって、またも行動が制限され、そのまま春になりそうです。 3月 […] 続きを読む
【エッセイ】健康は寝ることから 公開日:2022年3月22日 ゆっくり生活 こんにちは! なつのです! 「春眠暁を覚えず」の正体は体調の変化かもしれません。 健康は寝ることから 最近、家で寝ている時間が長いと感じます。 ぐうたらしているだけなら良いのですが、どうやらそうではないようで体調のものか […] 続きを読む